衆議院議員 堀越けいにん
  • ホーム
  • 政策
  • プロフィール
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • ブログ
  • 応援する
  • 堀越後援会

第33回永田町子ども未来会議

20/3/2021

 
第33回永田町子ども未来会議
 
医療的ケア児支援法案(仮)の進捗状況
医療的ケア関連を主とした障害福祉報酬改定の概要報告
関連予算についてヒアリング。
 
今回の障害福祉報酬改定で、医療的ケア児の基本報酬は多方面から見てかなり手厚いものになった。
しかし、これは、これまで手厚くなかったものに対する是正であるとも言える。
動ける医療的ケアに対するケアを評価する「見守りスコア」を盛り込んだ、医療的ケアの新判定スコアをはじめ、
医療連携体制加算、加配加算の要件緩和など、かなり進んだ点が多い。
多くの方々のロビーイングと、党派を超えた取り組みがこうした前進につながる。
そして、この先、超党派で取り組んでいる、医療的ケア児支援法案。
 
医療的ケアが必要なお子さんを、国、地方自治体による措置、保育所、学校などにおける支援やスタッフの配置、
医療的ケア児支援センターなどで支える仕組みを盛り込んだ法案。
これを各党で進め、成立に向けて動いていきたい。
 
特に学校においてはこの法案成立後から「あの頃からインクルーシブ教育に向けて動いたよね」と
​振り返られるような転期になる事を目指していきたいですね。
 
色々クリアしなければいけない課題はたくさんありますが、現場の声と政治が動けば社会は変わる。
 
がんばりますがんばろうね。
 
日本小児在宅医療支援研究会 家族連絡会が発足されます。
発足されたらお伝えしますね。

コメントはクローズされています。
  • ホーム
  • 政策
  • プロフィール
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • ブログ
  • 応援する
  • 堀越後援会